2024年6月30日日曜日

オムロン血圧計

腕に巻くチューブが切れた・・・

オムロン 血圧計用 腕帯OMRON eフィットカフセット HEM-FSM50


ブランドオムロン(OMRON)
サイズ1個 (x 1)
商品の重量0.18 キログラム
モデル名HEM-FSM50
バンド長17-36cm
メーカーオムロンヘルスケア

  • 商品サイズ (幅×奥行×高さ) :腕まわり:約17~36cm

2024年6月11日火曜日

ROG STRIX Z790-F BIOS 2301

ROG STRIX Z790-F ゲーミング WIFI BIOS 2301

バージョン 2301
12.92MB 2024/05/30
「1. Intel デフォルト設定 (パフォーマンス/エクストリーム) および ASUS Advanced OC Profile のオプションを備えた「パフォーマンス環境設定」を導入します。
2. さまざまな CPU SKU に対するインテルの新しい「インテルデフォルト設定」に基づいて工場出荷時のデフォルトを再定義します。
3. F5 キーを「最適化されたデフォルトの読み込み」から「デフォルトにリセット」に変更します。
4. ユーザーがデフォルトから他の設定に切り替えるときの警告を追加します。

この BIOS を更新すると、対応するインテル ME も同時にバージョン 16.1.30.2307 に更新されます。
この BIOS を更新すると、後で古い BIOS にロールバックした場合でも、ME バージョンは更新されたままになることに注意してください。
USB BIOS フラッシュバック ツールを実行する前に、BIOSRenamer を使用して BIOS ファイル (SZ790F.CAP) の名前を変更してください。
ROG STRIX Z 790 - F gēmingu WIFI baiosu 2301 bājon 2301 12. 92 MB 2024/ 05/ 30 `1 . Interu deforuto settei (pafōmansu/ ekusutorīmu)oyobi asūsu adobansudo OC purofu no opushon o sonaeta `pafōmansu kankyō settei' o dōnyū shimasu. 2. Samazamana CPU SKU ni taisuru Interu no atarashī `Interu deforuto settei' nimotozuite kōjō shukka-ji no deforuto o sai teigi shimasu. 3. F 5 kī o `saiteki-ka sa reta deforuto no yomikomi' kara `deforuto ni risetto' ni henkō shimasu. 4. Yūzā ga deforuto kara hoka no settei ni kirikaeru toki no keikoku o tsuika shimasu. Kono baiosu o kōshin suru to, taiō suru Interu ME mo dōjini bājon 16. 1. 30. 2307 Ni kōshin sa remasu. Kono baiosu o kōshin suru to,-go de furui baiosu ni rōrubakku shita baai demo, ME bājon wa kōshin sa reta mama ni naru koto ni chūi shite kudasai. USB baiosu furasshu bakku tsūru o jikkō suru mae ni, BIOSRenamer o shiyō shite baiosu fairu (SZ 790 F. Kyappu) no namae o henkō shite kudasai.

ROG STRIX B760-G BIOS 1658

ROG STRIX B760-G GAMING WIFI D4 BIOS 1658

バージョン 1658
14 MB 2024/05/31

"1. Introduce the ""Performance Preferences"" with options for Intel Default Settings (Performance) and ASUS Advanced OC Profile.
2. Redefine the factory defaults based on Intel’s new ""Intel Default Settings"" for various CPU SKUs.
3. Change F5 from ""Load Optimized Defaults"" to ""Reset to Defaults"".
4. Add warnings when users switch from the defaults to other settings.
Updating this BIOS will simultaneously update the corresponding Intel ME to version 16.1.30.2307v4. Please note after you update this BIOS, the ME version remains the updated one even if you roll back to an older BIOS later.
Before running the USB BIOS Flashback tool, please rename the BIOS file (SB760GD4.CAP) using BIOSRenamer."


バージョン 1658

14MB 2024/05/31

「1. Intel デフォルト設定 (パフォーマンス) および ASUS Advanced OC Profile のオプションを備えた「パフォーマンス環境設定」を導入します。

2. さまざまな CPU SKU に対するインテルの新しい「インテルデフォルト設定」に基づいて工場出荷時のデフォルトを再定義します。

3. F5 キーを「最適化されたデフォルトの読み込み」から「デフォルトにリセット」に変更します。

4. ユーザーがデフォルトから他の設定に切り替えるときの警告を追加します。

この BIOS を更新すると、対応する Intel ME がバージョン 16.1.30.2307v4 に同時に更新されます。この BIOS を更新すると、後で古い BIOS にロールバックした場合でも、ME バージョンは更新されたままになることに注意してください。

USB BIOS フラッシュバック ツールを実行する前に、BIOSRenamer を使用して BIOS ファイル (SB760GD4.CAP) の名前を変更してください。

ROG STRIX B 760 - G gēmingu WIFI D 4 baiosu 1658 bājon 1658 14 MB 2024/ 05/ 31 `1 . Interu deforuto settei (pafōmansu)oyobi asūsu adobansudo OC purofu no opushon o sonaeta `pafōmansu kankyō settei' o dōnyū shimasu. 2. Samazamana CPU SKU ni taisuru Interu no atarashī `Interu deforuto settei' nimotozuite kōjō shukka-ji no deforuto o sai teigi shimasu. 3. F 5 kī o `saiteki-ka sa reta deforuto no yomikomi' kara `deforuto ni risetto' ni henkō shimasu. 4. Yūzā ga deforuto kara hoka no settei ni kirikaeru toki no keikoku o tsuika shimasu. Kono baiosu o kōshin suru to, taiō suru interu ME ga bājon 16. 1. 30. 2307 V 4 ni dōjini kōshin sa remasu. Kono baiosu o kōshin suru to,-go de furui baiosu ni rōrubakku shita baai demo, ME bājon wa kōshin sa reta mama ni naru koto ni chūi shite kudasai. USB baiosu furasshu bakku tsūru o jikkō suru mae ni, BIOSRenamer o shiyō shite baiosu fairu (SB 760 GD 4. Kyappu) no namae o henkō shite kudasai.






 

LANケーブルRJ45



LAN/WAN規格別最長距離(メタルケーブル)

規格同軸Cat3Cat4Cat5Cat5ECat6Cat6a備考
10BASE-5500m------N型コネクタ 50Ω12mm同軸ケーブル
10BASE-2185m------BNC型コネクタ 50Ω5mm同軸ケーブル
10BASE-T-100m100m100m100m100m100m-
100BASE-TX---100m100m100m100m-
1000BASE-T---100m100m100m100m-
1000BASE-TX-----100m100m-
10GBASE-T-----55m100m-
10GBASE-CX415m-------
データ通信に広く普及しているLAN(Local Area Network)において、現在主流になっている規格の1000BASE-T(1GbE)の10倍の速度を持つ新しい規格が10GBASE-T(10GbE)です。

10GbEには様々な規格が存在していました。光ファイバーケーブルを用いたデータセンターや大規模な企業ネットワーク等の業務用途での利用が主だったため、導入に必要なコストは非常に高価でしたが、従来のLANケーブルと同じRJ45端子に対応した本命とも言える規格である10GBASE-Tの登場により各社から個人でも導入しやすい価格帯の製品が発売されるようになり今後の普及が見込まれています。

CAT5eケーブルで100m伝送、2.5G/5GBASE-Tコントローラーはアクセスポイント向けに

 こうした簡略化と速度低下の結果、10GBASE-TではCAT6a以上のケーブルが必要だったのに対し、2.5G/5GBASE-TではCAT5eケーブルを利用して100mまでの伝送が可能となった。また標準ではないが、短距離なら既存のCAT5ケーブルがそのままでも利用可能とあって、エンタープライズ向けに普及が始まりつつある。



2024年6月10日月曜日

S3 S4 S5 サスペンド

スリープ時メモリのLEDが消えなかった。

BIOSの下記のところをスティルスモードにすると消えるようになりました。
※「AURAのみ」にした場合は、スリープ時メモリのLEDが消えませんでした。


2024年6月9日日曜日

IPv4 over IPv6

フレッツ光の高速通信サービス(IPv4 over IPv6)

フレッツ光回線での高速通信方式(IPv4 over IPv6)は現在7つあります。

v6プラス

日本ネットワークイネイブラーが開発し各社へOEM提供
現在、もっとも普及している高速通信方式

IPv6オプション

BIGLOBE独自開発の「v6プラス」互換方式
BIGLOBE
で利用可能
対応ルーターは「v6プラス」用が使える

Transix

DS-Liteは同じもの

IIJ系列のインターネットマルチフィード社が開発し、各社へOEM提供
v6
プラスと双璧のサービスで広く普及

IPv6高速ハイブリッド

IPv6 IPoE + IPv4

ソフトバンク系列で採用
ソフトバンク系列以外のプロバイダーへは提供されていない

OCNバーチャルコネクト

NTTコミュニケーションズ提供
比較的新しいサービス
NTT
系列プロバイダーを中心に広まりつつある
nifty

クロスパス

アルテリアネットワークス提供
最も新しいサービス
楽天ひかりで採用

v6コネクト

朝日ネット提供
自社(Asahi-net)サービスで提供
一部プロバイダーへも提供(plalaなど
)

Transix」はサービス名称、「DS-Lite」はサービスの基になっている技術規格の名称です。

 

v6プラス

v6プラス」は日本ネットワークイネイブラー社(JPNE)が開発し、多くのフレッツ光コラボのプロバイダーへOEM提供されています。

現在もっとも普及している高速通信方式なので、情報も豊富だし対応ルーターも多いです。

IPv6オプション

IPv6オプション」は大手プロバイダーBIGLOBEが独自開発した高速通信方式で、「v6プラス」互換です。

BIGLOBE光やBIGLOBEのドコモ光など、BIGLOBE内でのみ利用されています。

対応ルーターは「v6プラス」用のものがそのまま利用可能です。

Transix

Transix」はIIJ系列の「インターネット・マルチフィード社」が開発・提供している高速通信方式です。

自社サービスのIIJ光でサービス提供しているほか、他社フレッツ光コラボのプロバイダーへもOEM提供されています。

ネット上では「DS-Lite」と記載される場合もありますが、同じものです。

Transix」はサービス名称、「DS-Lite」はサービスの基になっている技術規格の名称です。

IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4

ソフトバンクが提供しているのが「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4」です。

ソフトバンク系列の「ソフトバンク光」や「Yahoo!BB光」で利用されている「IPv4 over IPv6」+「IPv6(IPoE)」のサービスです。

ソフトバンク系列以外のフレッツ光コラボへはサービス提供されていません。

そのため、対応ルーターは市販されておらず、オプションサービスの「光BBユニット」が対応ルーターとなります。

MAP-eDS-Liteのような規格が公開されておらずいろいろと怪しい(面白い)通信サービスです。

OCNバーチャルコネクト

大手通信キャリア「OCN」を運用しているNTTコミュニケーションズが開発・提供している高速通信方式が「OCNバーチャルコネクト」です。

IPv4 over IPv6」+「IPv6(IPoE)」の技術です。

OCNバーチャルコネクト」は比較的新しいサービスで、OCN光以外にもNTT系列のぷららやDTI光などでサービス提供されています。

OCNバーチャルコネクト」を利用する場合の注意点は対応ルーター選びです。

比較的新しいサービスなので、「OCNバーチャルコネクト」対応しているかどうかの確認が必要ですね。

OCN

ぷらら光

「ぷららv6エクスプレス」として提供中

ドコモ光(OCN)

OCNが提供するドコモ光サービス

ドコモ光(ぷらら光)

ぷららが提供するドコモ光サービス

DTI

DTI(ドリームトレインインターネット)が提供

クロスパス

VNEとして16社拡大後の新規参入事業者「アルテリア・ネットワークス」が開発・提供しているのが「クロスパス」です。

VNE事業者としての参入が20183月なので、新規参入即新サービス提供ということで注目したいサービスです。

技術基盤はTransixと同じ「DS-Lite」方式なので、「クロスパス対応ルーター」でなくてもDS-Lite対応・Transix対応のルーターであれば接続設定を少し変えるだけでクロスパスでの利用が可能です。

現在は「楽天ひかり」でのみ採用されており、今後に注目です。

v6コネクト

通信事業者「朝日ネット」が開発・提供している通信サービスで、現時点で最後発のIPv4 over IPv6サービスです。

DS-Lite方式を採用しています。

提供元「朝日ネット」が運営している「Asahi-Net」の各種光回線サービスで標準提供されているほか、plalaなどの一部プロバイダー・一部サービスでも採用され始めています。

最後発サービスなので利用時には対応ルーターに注意が必要です。

DS-Lite対応ルーター」で「AFTR設定可能」であればv6コネクトで利用できるはず。

  

現在「IPv6(IPoE)+IPv4 over IPv6」を採用した高速通信方式は7つあります。

·      v6プラス

·      Transix

·      IPv6オプション

·      IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4

·      OCNバーチャルコネクト

·      クロスパス

·      v6コネクト

 

IPv6(IPoE)+IPv4 over IPv6」はフレッツ光の夜間の混雑を迂回して高速通信できる技術です。

では、これら7つの高速通信方式の中でどの通信方式が一番速いのか?というと、答えは「どれも同じ速さ」となります。

速さの秘密はそれぞれの独自技術ではなく、7つの高速通信方式が共通で採用しているIPv6(IPoE)による通信」が速さの秘密なのです。

IPv4(PPPoE)」や「IPv6(PPPoE)」では、接続(通信)のたびにIDとパスワードでの認証が必要であるため、認証サーバーが混雑してしまい遅くなります。

IPv6(IPoE)」では、回線自体が認証されているので接続(通信)のたびに認証を行う必要がない、つまり混雑の原因である認証サーバーが不要なのです。

よって、7つの高速通信方式は理論上「すべて同じくらい速い」となります。

 

IPv6(IPoE)+IPv4 over IPv6」の本来の目的は「フレッツ光を速くする」のではなく、「IPv4アドレスの枯渇を防ぐ」「ゆるやかにIPv4からIPv6へ移行する」のが目的です。

 

現在すでに「IPv6」をご利用の方は利用不可

高速通信サービスはNTTの「IPv6オプション」を利用したサービスです。NTTの「IPv6オプション」は無料ですが申し込み必要です。

通常、「v6プラス」や「Transix」などのサービスをご利用の場合、プロバイダーが手続き代行してくれます。

現在ご利用のプロバイダーですでに「v6プラス」や「Transix」などをご利用の場合、すでに「IPv6オプション」が申請されており、別のプロバイダー(お試しできるプロバイダー)での申請ができません

よって「現在v6プラスを使っているけどTransixも使ってみたい」ということはできません。

特に、ソフトバンク光をご利用の方で「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4」の申し込みをしている方も、別のプロバイダー(お試しできるプロバイダー)での申請ができません

逆に言えば、現在ソフトバンク光をご利用の方でも「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4」を申し込んでいなければ(NTTIPv6オプションが申請されていなければ)ZOOTNATIVE」や「MEC光接続プラン」を試してみることができます。