2013年10月30日水曜日

ルノー・ルーテシア

★ルーテシア試乗しました。
  ルーテシアには、ノーマルとRS(来月発売)があります。

  ノーマルは、「インテンス」「ゼン」「アクティブ」の3種類(装備の違いだけ)走行性のは同じ
  1200ccターボ、120馬力、最大トルク19.4kg/2000rpm
インテンスに試乗
 後部座席の乗り心地がいいです。
 トランクもスイフト等よりかなり大きい
 内装もよくできています。ハンドルも太くていいです。
 ボディーとワンポイント同色
ルノー価格表
ルーテシア インテンス見積り
★肝心の走り(別の日を含めて2回試乗) --> 大満足
  ●エンジン・・・1200ccで120馬力ですが、車重が軽いので、すいすい加速します。
           トルクが2000ccクラスと同じなのがいいです。
  ●ハンドリング・・・・・いいです。とってもいいです。ハンドル操作に対して素直
           切った瞬間に切った方向に曲がっていきます。
           かといって、きれすぎるわけでもないのでまったく危なくないです。
           ある意味ロードスター以上と感じました。
           ロードスターはルーテシアに比べると切り始めの瞬間わずかに遅れる感じ。
           ロードスターも決して悪くはありません。直後に比べると感じる程度です。
  ●変速・・・・・・6速EDC(エフィシエント デュアル クラッチ)いわゆるツインクラッチ
           2ペダルマニュアルといってもいいかも。ダイレクトな運転感覚と、燃費を両立、、
           シフトダウンの応答も速くエンジンブレーキの効きもいいです。トルコンAT
           とは違うな、、、、いいですね・・・

  ●乗り心地・・・しなやかかつ、安定しています。
 
ルーテシアRS                  ルーテシア
 
ルーテシアRS 内装
 ルーテシアRS・シャシー カップ
 ルーテシアRS・シャシー スポール
ルーテシアRSは、2グレード
シャシー カップ と シャシー スポール
外見の違いは、
シャシー カップ:アルミホイール18インチ
シャシー スポール:アルミホイール17インチ
シャシーカップの方が足回りが硬いそうです。
エンジンパワーなどは同じ1600ccターボ、200馬力
10万円の違いだけなんで、カップのほうがいいような気がしますね。。。


RSはもっといんだろーな、、、、  乗ってみたい、、、、

2013年10月27日日曜日

アルミアクセルペダル

ロードスターRSは、標準仕様でアルミペダルが装着されていますが、アクセルペダルの左下が折れています。これにより細身の設定になっています。
①初めはこんな感じ
②ペダルを外したところ
2本のネジで固定されています。この状態でも走れます。
③ニーレックスに変更したところ

下記のように梱包されていました。
箱の中身
説明書つき
左:ニーレックス 右:純正品
左下の面積が大きくなっているのがわかります。

厚み、Rはまったく同じ
裏から見たところ
重ねるとはっきり違いがわかります。
これでヒールアンドゥがよりしやすくなります・・・・

★ニーレックス アルミアクセルペダル
 ヒール&トー操作のしやすさを追求したアルミ製アクセルペダルパットです。純正のペダルパットの 折込を廃止し、ブレーキペダルに15mm接近させ、ヒールに掛かりやすくしてあります。更に3mmの高さ調整ボスにより、スムースなアクセルオンが可能です。
 純正ペダルとのマッチングに配慮した仕上げにより、装着後の違和感がありません。

取付けは完全ボルトオン。 取扱説明書も付属します。



2013年10月26日土曜日

ポジションランプ、白色化

以前から気になっていたポジションランプを、白色にしました。




NC3のヘッドライトは H.I.D.、白っぽいので色を合せたかった。

5000k以上だとHIDヘッドライトに対して青っぽく見えてしまう
色的には4500kでちょうどいい感じです。。。。


2013年10月19日土曜日

新型アクセラ

六本木ミッドタウンで、「新型アクセラ」の展示がありました。
展示期間は10月18日(金)~27日(日)

★ハッチバック







★セダン






展示内容は、
  • 新型「アクセラスポーツ 20S Touring L package」
  • 新型「アクセラセダン 15S」
  • 「アテンザワゴン XD L package」
  • 「CX-5 25S 2013 ANNIVERSARY(プロトタイプ)」



FHD-VC1080PBの再取付け

FHD-VC1080PBの取り付け見直し
初めはこのように取り付けていました。
「クリップ固定カメラスタンド」をルームミラーに挟んで固定していました。
当然ながら、ミラーの下にぶら下がることになります。。。。。。。。。。
撮影、操作性にはまったく問題なかったのですが、なにせじゃま、、、
下の写真のようにステーを自作してミラーの後ろに移動しました。
運転席側からはまったく邪魔にならなくなりました。
同じスタンドをそのまま使用できました。
こんな感じでステーを固定しています。(E-521で固定)
裏から見たところ(E-522)

E-521 三脚用ネジ(短)

裏から見るとネジが切れています。



 E-522 三脚用ネジ(長)
三脚のネジはインチネジです。

サイズは、1/4インチ

日本で普通にに使うネジ(JIS)は、ミリネジです。

インチネジはほとんど使われませんが、三脚以外では

パソコン等にも使われていることがありますね。。。。


ロアス クリップ固定カメラスタンド ブラック DCA-087

青い矢印の部分が外れます。 これが超便利
★ロアス クリップ固定カメラスタンド ブラック DCA-087

強力クリップでカメラをしっかり固定できるカメラスタンド。クイックシューで着脱も簡単。

 ■強力なバネを採用したクリップが平面以外でのカメラの固定を可能にします。
 ■雲台は可動式でアングルの調整が可能です。
 ■クイックシューでカメラの着脱がラクラク。
  本体寸法/重量 W77×D59×H63mm/46g
  材質 ABS、鋼、鉄、ゴム
  取付方式 クリップ式(取付可能幅20mmまで)
  耐荷重 300gまで


白矢印が押しボタンスイッチ、オンになると光ます。
まるで囲まれた部分はSDカードを入れる場所
今は 32GBを、入れています。
HD(ハイビジョン)画質で約5時間強撮影できます。

最終的にはこんな感じに固定されています。
完全にルームミラーの裏側に設置できました・・・・
レンズがフロントガラスにも近くなり反射も写りにくくなりました。。。。

サンシェードをつけたとき等どうしても、ドライブレコーダーが邪魔になるので、簡単に取り外せるのはとても便利です。