念願のロードスター(NC3)RS-RHT購入しました。 オープンの開放感たまりません!! 電動で簡単に開閉できるシステムは秀逸です。 最後のNCとなるであろうこのモデルを選びました。 最近VW ゴルフRが仲間入りしました。
2016年12月15日木曜日
Bind9、再起問合せのデフォルト値
Bind9.4.1-P1から再起問い合わせの回りの基本設定が変わっているようです。
allow-queryがらみの仕様変更が原因のようです。
問題なのは allow-query-cache:「キャシュした情報をどのアドレス範囲に提供するか」です。
ディフォルトだと「localnets localhost」です。他のDNSへ問い合わせた結果は普通キャシュされているので、それが使えず返答できなくなります。
しかもこのallow-query-cacheの値がallow-recursion:「再起問い合わせをどのアドレス範囲に提供するか」のディフォルト値になっているので、localnets以外からの再起問い合わせも失敗することになって、はまりました。
以前は、ディフォルト値がallow-queryの値で「any」でしたか?
allow-query:
デフォルト値→{ any; }
allow-query-cache:
デフォルト値→{ localnets; localhost; };
ただし、設定されていなければ、"allow-recursion"の設定が適用される。
"allow-recursion"が設定されていなければ、"allow-query"の設定が適用される。
"allow-query"も設定されていなければ、デフォルト値が適用される。
allow-recursion:
デフォルト値→{ localnets; localhost; };
ただし、設定されていなければ、"allow-query-cache"の設定が適用される。
"allow-query-cache"が設定されていなければ、"allow-query"の設定が適用される。
"allow-query"も設定されていなければ、デフォルト値が適用される。
ここでいう設定とは、named.conf上に明記されていなければ、との解釈かなと思います。
つまり、特に明記しなければ、下記の設定値となるということになります。
allow-query { any; }
allow-query-cache { localnets; localhost; };
allow-recursion { localnets; localhost; };
下記確認事項
■named.confにそれぞれの設定を明記しない場合
・自ゾーンに対するquery → OK
・再起問い合わせ → 同一セグメントから:OK
それ以外から:NG
■named.confにallow-query { any; }を明記した場合
・自ゾーンに対するquery → OK
・再起問い合わせ → OK
■named.confにallow-query { none; }を明記した場合
・自ゾーンに対するquery → NG
・再起問い合わせ → NG
■named.confにallow-query { none; } 及びallow-recursion { any; };を明記した場合
・自ゾーンに対するquery → NG
・再起問い合わせ → OK
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。