リンクジャパン eSensor A-1
リンクジャパンのアプリは他の機器の時に導入済みなのでデバイスの追加
左側の項目からセンサーを選び ーー> eSensorをタップします
通常Wifi6(5GHz帯)を使用してるのですが、この手の機器は2.4GHz帯しかサポートしておらず設定中のスマホのWifiを2.4GHzアクセスポイントに接続しなおさないと設定ができません。左側の項目からセンサーを選び ーー> eSensorをタップします
私のスマホの場合設定画面の流れでWifi接続を切り替えると何度やってもうまくいきませんでした。 仕方がないので、WifiルータAPの5GHz帯をOFFにして5GHzが絶対つながらないようにしてやり直すとうまくいきました。






自分のネットワークのWifi SSID パスワード 入力後
eSensorの接続SSIDを選ぶ画面に誘導される、そこで入力(パスワード不要)し次へをタップすると検索中と出て十数秒で登録が完了する。この時時間がかかるようであれば失敗でリトライの画面が出てきます。5GHz帯のAPが生きているとこの時うまくいかない場合が多いようです。私の場合ここではまりました。
eSensaorが追加されましたタップすると下記のように表示されます
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。