2016年6月23日木曜日

PC起動時のロゴを消す

BIOSの設定でFull Screen Logoを無効にする手順

パソコン起動時に、マザーボードの型番やメーカーなどを含むロゴ画面が表示されます。
BIOSといえば、昔は、AMI(アミ)やAward(アワード)でした。
ロゴ画面はPOST画面を隠してしまうため、POST画面に表示されるBIOSのバージョンやメモリの認識容量やその他のマザーボードの情報を確認することが出来ません。
ロゴ画面を表示させる「Full Screen LOGO機能」はBIOSの設定で無効にすることが出来ます。
POST画面を表示させることが出来ます。
通常自作PCのマザーボードのBIOSは、起動時に{DEL}キーを押すことで起動できます。
ちなみにCPU温度:41℃ マザー温度:36℃ と良好な値を示しています。
 ※メーカーのPCでは、起動時、「Esc」、「F2」、「F8」、「F10」または、複数キーの組合せ等があります。
SETTINGSをクリック
 Bootをクリック
 Full Screen LOGO Display が「Enable」になっています。
クリックして、「Diseble」に変更します。
 キーボードの「F10」を押して、save(保存)します。
 Yesをクリックすると自動的に再起動がかかってOSが立ち上がります。










0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。